ポイント⓵
保険期間が1年で、医療・生命保険なら入院日額
5,000円・死亡保険金100万円、要介護費用保険なら
実費補填30万円など、必要な保障(補償)に絞った加入ができます。
ポイント⓶
オンライン申込と代理店取扱いをバランスよくオペレーションし、事業経費を最小限に抑えることにより、保険料をリーズナブルに抑えています。直申込みの気軽さと、代理店ならではのきめ細かなサポートを、お好みで選んでいただくことができます。
ポイント⓷
病気・ケガによる入院・手術・退院後ケアに対する給付金の医療保険、要介護認定を受けたら1年間の実費費用を負担する要介護費用保険、自転車保険や腰痛保険、家財保険など幅広い商品ラインナップを取り揃えています。
・加入可能年齢 5歳~69歳
・保険期間1年(自動更新)
(※医療保険のみ、シニアプランにて84歳まで更新可)
入院・手術・退院時に給付金を受け取るシンプルな保険です。
保障開始後の病気・ケガの治療のために1日以上入院した場合や、手術を受けた場合に給付金をお支払いします。
貯蓄性がない掛け捨てで、リーズナブルな保険となっております。
シンプル1型プラン
【医療保険】
シンプル2型プラン
【医療保険】
シンプル2.5型プラン
【医療保険+生命保険】
シンプル3型プラン
【医療保険+生命保険】
・加入可能年齢 5歳~69歳
・保険期間1年(自動更新)
思わぬ事故で腰痛になってしまったときに通院を補償する保険です。
例えば仕事で腰を痛めた場合は、労災認定されるのは難しいと言われています。もしもの時にお支払いしますので医療費に充てることができます。
エコノミープラン
【腰痛保険】
月払保険料 300円
年払保険料 3,480円
スタンダードプラン
【腰痛保険】
月払保険料 450円
年払保険料 5,220円
プレミアムプラン
【腰痛保険】
月払保険料 750円
年払保険料 8,700円
・加入可能年齢 5歳~69歳
・保険期間1年(自動更新)
自転車運転中の思わぬ事故によるケガや賠償事故に備える保険です。
死亡・後遺障害、入院・通院・手術に加え、自転車に乗っていて他人にケガをさせてしまった場合や他人のモノを壊してしまった場合の法律上の賠償責任を補償いたします。お住まいの地域によっては自転車保険の加入を義務にしている場合もございます。もしものときに備えて加入を検討してみませんか。
エコノミープラン
【自転車保険】
月払保険料 340円
年払保険料 3,880円
スタンダードプラン
【自転車保険】
月払保険料 580円
年払保険料 6,730円
プレミアムプラン
【自転車保険】
月払保険料 900円
年払保険料 10,670円
・保険期間1年(自動更新)
賃貸住宅にお住まいのあなたに、家財(家具・家電製品・日用品など)の損害を補償する保険です。
火災リスクをはじめ、自然災害リスク、日常災害リスクなどから家財の損害を補償するほか、賃貸住宅になにかしらの損害が発生した場合も併せて幅広く補償します。
ベーシック⓵プラン
【家財保険】
年払保険料 5,200円
ベーシック⓶プラン
【家財保険】
年払保険料 6,600円
スタンダードプラン
【家財保険】
年払保険料 9,400円
充実補償⓵プラン
【家財保険】
年払保険料 13,500円
充実補償⓶プラン
【家財保険】
年払保険料 16,300円
・加入可能年齢 50歳~85歳
・保険期間1年(自動更新)
( ※新規加入は74歳まで)
被保険者の方が要介護認定を受け、本人やご家族が経済上の負担(*)を負ったとき、1年間の実費を保険金額を上限に補償します。
*離れて暮らす親の介護のための帰省交通費
*公的介護保険の適用外の費用(食費、通所介護の交通費、日用品やおむつ代など)
30万円プラン
50万円プラン
LASHIC少額短期保険株式会社はインフィック株式会社を親会社にもち、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の出資を受けております。